2025年8月23日、DIG INTERNATIONALにてアメリカ創価大学(SUA)に関する特別セミナーを開催いたしました!
当日は、アメリカ創価大学の現役在学生と卒業生をお迎えし、ハイブリッド形式(対面・オンライン)で実施。会場にお越しいただいた皆様、オンラインでご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました✨
当日ご参加いただけなかった方々にも、このセミナーの内容をお届けできるよう、3つのパートに分けて公開いたします。ぜひご覧ください!
アメリカ創価大学での学生生活について
スピーカー:
本間美鈴さん、山下瑞希さん(アメリカ創価大学 現役在学生)
マリア・フェルナンダ・サンチェスさん(アメリカ創価大学 第1期卒業生)
このパートでは、SUAでの実際の学生生活や学びの環境について、現役学生と卒業生の視点からお話いただきました。キャンパスライフの魅力、授業での学び、多様な文化背景を持つ学生たちとの交流など、リアルな体験談をシェアしていただきました。
DIG在校生の挑戦 〜SUAへの道のり〜
スピーカー:
古屋和徳さん、山崎明代さん(DIG INTERNATIONAL在校生)
DIG INTERNATIONALで学ぶ現役生2名が、アメリカ創価大学進学に向けた現在の取り組みや決意、DIGでのレッスン内容や充実した学習環境についてお話ししてくれました。英語力だけではない、海外大学進学に必要な力とは何か。彼らの前向きな姿勢と具体的な努力からたくさんのヒントが得られます!
Q&Aセッション & DIG代表メッセージ
このパートでは、参加者の皆様からいただいたご質問にお答えするQ&Aセッション、そして当校学校長ニテシュ・シルからの言葉をお届けします。
おわりに
今回のセミナーを通じて、海外大学進学の可能性や、グローバルな環境で学ぶことの素晴らしさを感じていただけたのではないでしょうか。
スピーチしてくださった皆様、そしてご参加いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。
動画をご覧になって、ご質問やご相談がございましたら、お気軽にDIG INTERNATIONALまでお問い合わせください✨
今後もこのような貴重な機会を設けてまいりますので、どうぞお楽しみに!
