日本で知られている英語試験の代表と言えば、英検と答える人は多いでしょう。実際、英語力を示す指標としてCEFR(外国語の運用能力を示すグローバル基準)と共に「英検〇〇級程度」という言い方をよく目にしませんか?英検のレベルで英語力を判断する習慣が多くの日本人に浸透していることがわかります。しかし、英検取得を目指す目的は、資格を持っているというステータスのためだけではなく、今後の英語学習に生かしたり、あるいは教育機関やキャリアでメリットを得たりするためだと思います。この記事では、英検が実際どのように活用できるのかご紹介していきます!
目次:
英検とは?
英検の活用目的
大学受験
海外留学
まとめ
英検とは?
英検は、実用英語技能検定の略称で、日本英語検定協会が主催する日本国内最大級の英語試験です。Reading(読む)、Listening(聞く)、Speaking(話す)、Writing(書く)の四技能を測る問題がバランスよく組み込まれており、日常生活からアカデミック、ビジネスに渡る幅広い英語力を測定することができます。英検には1級、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級の7つの級があり(2025年度からは準2級と2級の間に新たな級が導入されます)、3級以上では一次試験と二次試験が設けられています。
英検の活用目的
英検は資格試験なので、保持していることで英語力のレベルを証明することができます。ただ保持するだけでなく、実際取得した英検級を他の目的に活用することでさらに英検の真価が発揮されるのではないでしょうか。
①大学入試
英検は日本国内の多数の大学、短期大学、専門学校で入試で活用されています。英検2級以上を持っていることで、大学受験で優遇されることがあります。もし大学が英検の級やスコアを出願条件として定めており、その基準に当てはまっていれば出願資格を取得できます。また、大学によって大学入学共通テストや各大学の個別試験において、英検の級やスコアによって得点換算や加点が適用されたり、試験が免除となったりします。英検は、学校推薦型・総合型選抜での出願資格としても活用されます。このように、大学が定める基準以上の英検の級を持っておくことで、大学受験を有利に進めることができます。
②海外留学
「英検は日本国内の英語試験だから留学には活用できない」と聞いたことはないでしょうか?確かに、英検は国内の大学向け、 海外留学するならTOEFLやIELTSを受験するという見方は今でも多くの人に信じられています。しかしながら、今では、英検も留学のために活用することができます。現在、英検は北米を含む約400の大学・カレッジ、オーストラリアでは5州の州立高校全校によって留学時の語学力証明として認定されています。日本英語検定協会では、英語力証明として使われるスコアレポートの発行を行っており、英検留学情報センターを通じてスコアの発送ができます。より詳しくは、英検留学の公式サイトからどうぞ!
まとめ
この記事では、英検の活用目的についてご紹介しました。お伝えした目的以外に、大学での単位認定や通訳案内士試験でも活用することができます。また英検の級を保持することで、TOEFLやIELTSなど他の英語試験を受験する上で自分が取得できるスコアの目安を把握したり、より的確な目標設定をしたりすることができます。
DIG Internationalでは英検はもちろん、他にもSATやTOEFLなどの試験対策コースなどをご用意しており、生徒生徒一人一人のレベルとニーズに合わせた指導で効果的に受験対策ができます。また、どのコースを受ければいいか分からない場合でも、DIGの講師に相談いただければ、各生徒のレベルと目標に合ったコースを提案させていただきます。無料体験レッスンも実施しておりますので、ぜひご気軽にお問い合わせください!詳しくはこちらから!